どうも、柊木野(ひらぎの)マミです。
さあ、今日の一曲は!
米津玄師さんのアルバム『BOOTLEG』から。
♪春雷
この曲、ウォーキングの時にイヤフォンで聴きながら、いつも歩いています。
今日は小雨の中を歩きながら聴いていたので、なかなかサマになっていたような気がします。
米津さんは大好きで、耳寂しくなるとすぐに聴きたくなります。
特に好きなのは、シングル『Lemon』の3曲目に収録されている、
♪Paper Flower
うーむ。うまく言えないけれど、私の中では中毒性のある一曲です。いわゆるヘビロテ。
今までの米津さんの曲の中では、一番好きかなあ?
サブスクで、何たらMUSIC…やらいろいろとあるので、お試しでぜひ聴いてみてくださいね。
そうです、そうなのです!
最近、特に午前中を選んで、近所を20〜30分かけて歩いているのです。
今日は、小雨が降っていたこともあり、ほぼ人とすれ違わずにすみました。
あれが嫌なんですよねえ、すれ違う瞬間って。
歩く時は、型の古いウォークマンを着けているのですが、それで知らんぷりしているつもりです。
このウォークマン、どう言ったらいいのかなあ?今のワイヤレスイヤフォン方式ではないので、この上にマスクをかけようとすると、ますます怪しくなります。
そのうち、ウォーキングする際は「マスクはするものなの?」と言う疑問が湧いてきたり。
先週はとても暑かったので、マスクを着けてのウォーキングはとてもキツかったのです。
連れは「外で歩く時は、マスクしないでいい」と言うのですが、私は何だか気が引けます。
答えなんてないのでしょうけれど、昨日から喉の調子が良くない私は「着けるに該当する状態」なのかもしれませんねえ。